Warning: Undefined array key "use_twitter_card" in /home/xs386762/inclusion-financelink.com/public_html/ftc.inclusion-financelink.com/wp-content/themes/anthem_tcd083/functions/ogp.php on line 79

親子で学べる!?小学生に人気のアレとお金が禁断のコラボした件

皆さんは小学生の時、勉強を楽しんでできていたでしょうか?

テストや宿題に追われたり、親や先生から「勉強しなさい」と言われたり、どうして勉強しなければいけないのかも分からず、言われるがままに勉強をしていた人は決して少なくないと思います。

逆に、小学生を子どもに持つ親や小学生を教える立場の人は、どうやって自発的に勉強してもらえばいいのか日々苦戦しているのではないでしょうか?

今回は勉強から逃げたい子どもたちと、勉強を楽しんでもらいたい大人たちの苦肉の策によって生まれた、小学生に大人気のアレとお金の教育がコラボした禁断の教育コンテンツについて見ていきます。

小学生に大人気のアレとは?

新型コロナウイルスが日本で流行しだした2020年2月以降、小学生向けのドリル(特に低学年向け)が出版業界で大きく売り上げを伸ばしたことをご存じでしょうか。

感染拡大防止策として全国の小中学校、高校、特別支援学校が休校したのをきっかけに、自宅で学習するための教育コンテンツとして注目が集まりました。

その中で大きな話題を呼んでいたのが『うんこドリル』シリーズです。

うんこで学習意欲を促すことは倫理的にどうなのか、という疑問はともかく、小学生に必要な教科をカバーする充実したラインナップとその話題性で、シリーズ累計820万部を超えています。

コロナで自粛を強いられている小学生の教育環境を、うんこを題材にした教材がサポートしているのです。

そして2021年3月より、「もっと早くからお金について学びたかった」という声に応えるべく、あの金融庁とうんこドリルが連携し、小学生向けコンテンツとして「うんこお金ドリル」をウェブサイト上で配信しました。

気になる「うんこお金ドリル」の内容とは?

「うんこお金ドリル」は「うんこドリル」シリーズを提供しているうんこ学園または金融庁のホームページから閲覧することが出来ます。

気になる内容は、「生活編」「経済編」の2つに分かれていて、それぞれ複数の問題を4択のクイズ形式で回答しながら学べるコンテンツになっています。

4択のうち複数が正解の設問が多く非常に優しいクイズになっていて、解説の文章を読むことで小学生に必要なお金の基本的な知識が身に付きます。

中にはうんこドリルならではの珍回答もあるので必見です。

また、単にお金を貯めるのではなくお金を有効活用する「投資」について知るきっかけになるような設問やお店の売上を上げるために必要な考え方について学べる設問もありますので、小学生だけでなく親や先生も知っておきたい内容になっています。

うんこドリルだからと言って決して侮ってはいけません。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は小学生と親子で学べるお金の学習教材について見ていきました。

他にもうんこドリルのホームページには税金について学べるコンテンツもあります。

また、うんこドリル以外にもお金について学べる小学生向けのコンテンツはたくさんありますので、子ども達に合った教材を見つけてみるものいいのではないでしょうか?

お金について楽しく学び、正しい金融リテラシーを身につけていきましょう。

それでは!

関連記事

TOP